よくいただくご質問
●預かり保育はありますか?
幼稚園が開いている日の登園前と降園後に実施しています。土日は休園です。
登園前は、おひさま組で、8時~9時の1時間です。
午後は、ほし組で、降園~5時までです。いずれもチケット制で、午後は3時30分までの短いお預かりもあります。
春、夏、冬休みもおひさま組、ほし組ともに実施しています。夏休みは、8月の5日間休園を除き、実施しています。
- 全てのものが手作りと聞きましたが・・・?
全て手作りではありません。かばんや袋など規制品でも手作り品でも結構です。
スモックは園でもご購入していただけます。お弁当の小さな敷物とエプロンは簡単なものを用意していただきます。
- 自転車、車での通園は可能ですか?
駐輪場、駐車場は、送り迎えにご利用頂けるスペースがございます。
- やや遠いエリアからも通っている方はいらっしゃいますか?
練馬区、平和台、田柄 や 板橋区・成増、常磐台、和光市、じ杉並区から通園されている方もいらっしゃいます。
- 保護者参加のお手伝いがどれくらいあるのでしょうか?
実際にお手伝いいただくのは年2回程度です。 他に、保護者の方参加の行事があります。
(まきば幼稚園の一年を参照してください。)